つばめ療育館10周年記念講演会を開催しました
2025年8月2日(土)燕市文化会館にて、当事業所の10周年記念講演会を開催いたしました。 講師には 広島市西部こども療育センター 小児科 坪倉ひふみ医師 発達支援コンサルタント 保健師 町村純子氏 のお二方をお迎えしま […]
令和7年度(7月・9月実施)職員採用試験(令和8年4月採用)について
令和7年度採用試験案内(7月・9月実施)を掲載します。 職員採用試験案内文7月 職員採用試験案内文9月 つばめ療育館新規採用者給与概要
小児科医坪倉ひふみ先生(広島市)をお迎えして、講演会を開催します。
つばめ療育館は、お陰様でまもなく10周年を迎えます。ひとえに皆様方のご愛顧の賜物と感謝申し上げます。 添付チラシのとおり記念講演会を開催しますので、多くの方々よりご聴講いただきたくご案内いたします。 尚、お申し込みは不要 […]
令和6年度 苦情等への対応に関する報告
令和6年度の当法人の各事業所における苦情等の対応状況について掲載します。 今後も、ご利用者、ご家族の皆様等からの苦情・要望等につきましては真摯に受け止め、より良いサービス提供を実施できるよう改善に努めてまいります。 苦情 […]
令和6年度事業所評価の結果公表について
児童発達支援ガイドライン及び放課後等デイサービスガイドラインに基づき、「事業者向け自己評価表」並びに「保護者等向け評価表」による評価を実施いたしましたので、その集計結果について公表いたします。 アンケートにご協力いただき […]
児童発達支援(0歳から小学校入学まで)の新年度ご利用受付開始
つばめ療育館の児童発達支援は、昨年秋頃より全館(本館・親子館・しばた分館・吉田分館)の定員が充足となり、ご利用を希望される皆様にご迷惑をおかけしておりました。 本年4月より次のとおり支援内容を変更し、より効果的でご利 […]
児童発達支援、放課後等デイサービスにおける支援プログラムの公表
児童福祉法の改正により、令和6年4月1日から児童発達支援、放課後等デイサービスにおける支援プログラムの公表が義務化されました。 事業所が提供する支援プログラムに「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケ […]
岐阜県飛騨市では、こんな取り組みが…
岐阜県飛騨市では、つばめ療育館と業務委託契約を結んでいる発達支援コンサルタント・保健師の町村純子氏を毎月招き、市民に対して乳幼児期からの発達サポートを行っています。 [令和6年11月26日 中日新聞朝刊] 我が子が誕 […]
自見はなこ大臣がつばめ療育館を視察
令和6年7月22日(月)、自見はなこ大臣(内閣府特命担当大臣)が、つばめ療育館を視察されました。 つばめ療育館が目指す「0歳からの早期療育」に共感され、以前より数回来館されていた細田健一衆議院議員からの推薦で実現したもの […]